検索連動型広告 その後(yahoo編)
公開日:
:
事務所通信
クリックどころかあまりにもインプレッションが出ないので「社労士」「社会保険労務士」とビッグワードでかつ単価を上げて入札してみました。システムの入れ替えで週末3日間yahooの管理画面にアクセスできず経過を知ることができなかったのですが、昨日ログインしてみると予算が全て消化されていました。全てといっても3000円ですけどネ・・・
調整することができない間に予算が使われてしまったのは少し納得できない面もあるのですが、それはさておき、結果はインプレッションが約2万回でクリックが30回、1クリックが100円弱と言うことに。で、特に問い合わせなどの反響はナシ(笑)。まぁこれは拙サイトに集客をする仕組みが未完成であるのも原因ではありますし、やはり1000クリックくらい集めないと効果を論じるのは早急ではあります。
というより、労務管理や給与計算を頼むために「社労士」と入れて検索されるほど社労士の仕事は認識されていないのだろうと推測しています。今回クリックしてくれた方も同業の方か受験生ではないかと。
そうなりますと社労士のWEBでの広告展開はやはり紙媒体との連携などを中心に練っていかなければならないかもしれません。
写真は江東区の砂町銀座商店街です。先日の休日に出かけてきました。丸八通り側入り口近くの竹沢商店さんの豚レバーの串焼きがお気に入りです。駅から遠いのが難点で綾瀬近辺から出掛けるのなら錦糸町から葛西方面の都バスでどうぞ。
関連記事
-
-
検索連動型広告 続き
昨日は一昨日に続きyahooの広告設定。googleと違い設定後の審査があります。とりあえず審査はパ
-
-
気になる年金記録、再確認キャンペーン
日本年金機構HPより引用--- 年金記録問題は、公的年金に対する信頼を失わせた大きな要因でした
-
-
明けましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます(今更ですか・・・)。 本年も沖田事務所をどうぞよろしくお
- PREV
- 開拓
- NEXT
- 綾瀬駅前のお惣菜屋さん 「ちえ蔵」さん