*

55.0%

公開日: : 年金・社会保障ネタ

本日10月28日厚生労働省年金局発表の「国民年金保険料の納付率について(平成23年8月末現在)」による国民年金の納付率です。若年層を中心に広がる年金不信。果たして年金は払い損なのでしょうか?

実に単純な計算ですが、今年度23年度の国民年金保険料は15,020円、40年間年金保険料を払い続け65歳から貰える老齢基礎年金の満額は788,900円。

約15,000円×12(月)×40(年)=720万円

720万円÷約80万円=9年

2010年の日本人の平均寿命は男性79歳、女性86歳なので65歳支給としても元本割れにはなりません。女性なら払い込んだ保険料の倍近い以上の年金を貰える計算になります。(これは保険料と同額の税金が使われているためです)

さらに、滞納さえしていなければ例え20歳になって1ヶ月の年金加入でも万が一障害を負った際には障害基礎年金が支給され(1級986,100円、2級788,900円+子の加算227000円で終身年金)、不幸にも早く亡くなった場合には、残された妻と子には遺族基礎年金が支給(788,900円+子の加算227000円これは子どもが18歳になるまでの有期年金)されるという手厚い制度です。

以上の通り、決して年金は払い損というわけではありませんし、障害、死亡といった事故に対しての保障も充実していると言えるのではないでしょうか。
 

人気ブログランキングへ

関連記事

no image

消費税は上がるのか??

政府・与党は6日午前、官邸開かれた「社会保障改革本部」で、消費税率を2014年4月に8%、15年10

記事を読む

no image

不思議な記載

新年会やら支部のイベントやらが目白押しの1週間です。ブログもサボリ勝ち。 さて、今日も行政協力

記事を読む

no image

1兆6543億円

厚生労働省が公表した平成23年度の労働保険料の使途内訳によると雇用保険料収入が2兆4116億円、うち

記事を読む

no image

厚生年金支給開始年金引き上げ

こんにちは、社会保険労務士・行政書士の沖田です。 さて、来年度より60歳を迎える人(昭和28年

記事を読む

no image

年金掛け捨て

やら、その一方で低所得者に年金を加算したり(未納なのに・・・)、という議論が色々となされているようで

記事を読む

no image

サンデー毎日さんの取材を受けました

昨日発売の11/13日号サンデー毎日さん「年金制度改革で超ヘロヘロ」において年金夫婦分割案と3号制度

記事を読む

no image

介護施設と高齢者住宅 その3 介護保険外の施設

北朝鮮の主席が亡くなって一夜、訓練目的のミサイルが昨日発射されていたという事実が発表された以外は目立

記事を読む

no image

生活保護受給者10ヶ月連続の増加

厚生労働省は22日、被保護者調査(月別概要:平成25年2月分概数)を公表しました。 生活保護受

記事を読む

no image

介護施設と高齢者住宅 その2

金正日が死亡したようです。すぐ近くの国でありながら我々の常識の通用しない独裁国家。今年2011年は残

記事を読む

no image

平成22年人口動態統計年報

昨日30日に発表された「平成22年人口動態統計年報」(東京都の衛生統計より)に面白いデータがありまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

グループ申請
電子申請よもやま話

先週は珍しく風邪を引き、寝込んだり、症状が軽くなっては、寝込んだりの繰

あかり
41.67%

あまり話題になっていなかったので忘れるところだったが、週末のお隣葛飾区

柴犬
明日は選挙

お隣葛飾区の区議会議員と区長選挙です。マンション横の自転車置き場(旧墨

初宮詣で 神田明神
「番組が死ぬ」テレビ業界、戦々恐々

WEBを見てたらたまたま見つけた記事、産経系のWEBニュースで、 政

国保滞納 学資保険
国保滞納処分の話

自営業者や無職の人、年金生活者が加入する保険が国民健康保険、略して国保

→もっと見る

  • 本日は拙サイトに足をお運びいただきありがとうございます。足立区綾瀬の社会保険労務士・行政書士沖田です。

    東京都社会保険労務士会
    足立・荒川支部

    東京都行政書士会
    足立支部
    第11082417号


    社会保険労務士沖田事務所トップ

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑