*

後楽園

公開日: : その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は小石川後楽園に紅葉見物に行ってきました。公式サイトでは見ごろとなっていたものの紅葉はまだ緑のものが多かったです。池のほとりのハゼノキが見事に赤くなっていました。

大変風情のある場所だと思いますが、すぐ真横に東京ドームの白い屋根があったり、どーんと中央大学の建物があったりと何だか不思議な空間です。残念ながら建造物のほとんどは関東大震災と空襲でほとんど残っておりません。

今日は社労士会の必須研修会に参加してきました。今回は統括支部の研修で地元足立荒川だけでなく葛飾、江東、墨田、江戸川の各支部の先生方もお見えになり大規模のものでした。

さて、政府が物価スライド特例にメスを入れるとの方針を打ち出しましたが行方が気になります。

関連記事

no image

法人後見

昨日は、支部の方に誘われた勉強会がきっかけでご縁ができた法人後見を手掛けてらっしゃる行政書士さん主体

記事を読む

no image

e-taxで確定申告

申告には電子証明書が必要なのですが、個人の場合は基本は住基カードに発行してもらい、ICカードリーダー

記事を読む

勤労青少年協会

勤労青少年協会の次世代育成支援事業講演会

先日火曜日に台風が接近するなか渋谷へ行ってきました。一般財団法人勤労青少年協会のHPをボランティアで

記事を読む

no image

社労士徽章

弁護士さんや議員さんが襟に付けるアレです。法律上特に規定は無いようですが行政協力のときなどに付けるよ

記事を読む

no image

行政書士 登録証交付式

今日は本年最後であろう公式行事、行政書士会の登録証交付式に出て参りました。登録は今月15日付けなので

記事を読む

no image

寒い日が続きます

何かこうも寒い日が続くと慣れてきますね。今日も最高気温6度くらいなのに風がないだけで暖かいな感じがし

記事を読む

国旗掲揚

国旗掲揚

子供の頃は、祝日となると家の前や、電車、バスなどに日の丸が掲げられていましたが、最近めっきり見かけな

記事を読む

ジャガイモ掘り

算定と年度更新が終わり

社労士のハイシーズン、お蔭様でお客様も増えて、加えて今年は労働保険指導員もお引き受けし、昨年に較べる

記事を読む

no image

世界の糖尿病患者3億人突破

<糖尿病>患者が急増…世界で3億人突破  現在の世界の糖尿病患者が3億人を突破

記事を読む

桧原村 南郷壮 タケノコ祭り

タケノコ祭り

この週末は仕事の関係で知り合った方の主催するイベントに参加してきました。檜原村にある山の家の敷地内で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

グループ申請
電子申請よもやま話

先週は珍しく風邪を引き、寝込んだり、症状が軽くなっては、寝込んだりの繰

あかり
41.67%

あまり話題になっていなかったので忘れるところだったが、週末のお隣葛飾区

柴犬
明日は選挙

お隣葛飾区の区議会議員と区長選挙です。マンション横の自転車置き場(旧墨

初宮詣で 神田明神
「番組が死ぬ」テレビ業界、戦々恐々

WEBを見てたらたまたま見つけた記事、産経系のWEBニュースで、 政

国保滞納 学資保険
国保滞納処分の話

自営業者や無職の人、年金生活者が加入する保険が国民健康保険、略して国保

→もっと見る

  • 本日は拙サイトに足をお運びいただきありがとうございます。足立区綾瀬の社会保険労務士・行政書士沖田です。

    東京都社会保険労務士会
    足立・荒川支部

    東京都行政書士会
    足立支部
    第11082417号


    社会保険労務士沖田事務所トップ

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑