検索連動型広告 続き
公開日:
        
        :
                
        事務所通信                
      
 昨日は一昨日に続きyahooの広告設定。googleと違い設定後の審査があります。とりあえず審査はパスしたみたいですが、以前触っていた画面とは若干違うようでよく分からない部分が多いです(^^;勉強しないと・・・
昨日は一昨日に続きyahooの広告設定。googleと違い設定後の審査があります。とりあえず審査はパスしたみたいですが、以前触っていた画面とは若干違うようでよく分からない部分が多いです(^^;勉強しないと・・・
さてgoogleは丸一日の稼動となりましたが、予想していたこととは言え想像以上に広告、自然検索とも上位表示されているもののインプレッション(検索結果画面に表示される回数)が低いです。
社労士や行政書士といったものが何たるか、と言ったところから始めないといけないのでしょう。知り合いにご挨拶に行っても「社労士」という資格は知っていても何ができるか、自分には関わりがあるか知ってる人は皆無に近いですからね。
さて、話は変わりますが、年金支給開始年齢引き上げは早々に見送りになったようで・・・しかし給付抑制はいつか何らかの形で必要にはなると思います。時間を掛けて議論した形跡はありません。もっと多くの人、特に若い人が声を上げないと!
関連記事
-  
                              
- 
              ひかり電話とパソコンFAXで通信費削減今日は当事務所のFAX環境についてご紹介します。 当事務所では自宅兼用の割りにFAX専用番号を 
-  
                              
- 
              明けましておめでとうございます皆様、明けましておめでとうございます(今更ですか・・・)。 本年も沖田事務所をどうぞよろしくお 
-  
                              
- 
              検索連動型広告 その後(yahoo編)クリックどころかあまりにもインプレッションが出ないので「社労士」「社会保険労務士」とビッグワードでか 
-  
                              
- 
              【再掲】無料講演会情報(講師 藻谷浩介氏) 財団法人勤労青少年協会まだ残席があるようなので再掲いたします。 2011年12月9日(金)18:30~20:00 



 
                             
                             
                             
         
         
         
         
        