*

ひかり電話とパソコンFAXで通信費削減

公開日: : 最終更新日:2011/10/08 事務所通信

今日は当事務所のFAX環境についてご紹介します。

当事務所では自宅兼用の割りにFAX専用番号を持っています。これはNTTのひかり電話のオプションサービス「マイナンバー(月額105円)」で実現しています。さらに月105円プラスしてFAXお知らせメールを付加、サービスを有効にしておけば受信がある度に指定のメールアドレスにお知らせが届くという優れもの。専用サイトにアクセスするのが多少手間であるものの、どうでもいい営業FAXは印刷せず削除、重要なFAXは出先からでもチェックが可能です。

受信専用であればこれだけでコト足りるのですが、たまには送信する機会もあるでしょう(実際社労士会の申込書類でFAXか郵送というものが早速発生しました・・・)。

そこで導入したのがパソコンFAX。Windows7には標準でFAXソフトが搭載されておりアナログモデムを用意すればパソコンでFAXを送受信できます。で、このアナログモデムですが10年位前にインターネットやパソコン通信をしていた方ならご存知と思いますが、ピーガーーと奏でる電話線に接続するやつです。

このブロードバンドが普及したご時勢に意外とこれが入手先が少なく、また意外と高価。アキバをぶらついたものの適当なものが見つからず(取り扱い店自体少ない)、AmazonでPLANEXのUSB接続タイプを入手、3969円。

 

 

 

 

 

 

 

 

これをパソコンのUSBスロットに差し込み、モデムのポートとひかり電話対応ルーターの電話側ポート2を付属の電話線で接続、添付のCDでドライバをインストールすれば準備完了。

 

 

 

 

 

 

 

 

windowsのスタートボタン→デバイスとプリンタ→FAXを選択すると「Windows FAXとスキャン」が立ち上がりそこからFAX送信が可能になります。

ただ、色々試しているうちに送信できるようにはなりましたがWindows FAXとスキャンの設定で何度かエラーとなり、少々癖があるようです(長くなりましたのでこの設定と今後のひかり電話でFAXの品質、問題点については後日ご紹介します)。

月210円と3969円の投資でなんとなくそれなりの事務所らしく見えるFAX専用番号と便利な機能が使えるひかり電話のパソコンFAX。起業したての事業主さんや同業の方、いかがでしょうか?

PLANEX USB 56K アナログ回線対応 FAX/DATAモデム PL-US56K

新品価格
¥3,981から
(2011/10/8 23:19時点)

関連記事

no image

気になる年金記録、再確認キャンペーン

日本年金機構HPより引用--- 年金記録問題は、公的年金に対する信頼を失わせた大きな要因でした

記事を読む

no image

大谷田公園の梅林

久しぶりの更新です。サボっているというより半休止状態ですね。。 今日は嫁と北綾瀬の島忠とコジマ

記事を読む

先週は

東京都社会保険労務士会に嵐の中出頭し、手続きをしてきました。帰りは傘が折れてしまい前途多難を予感させ

記事を読む

no image

サンデー毎日さんの取材を受けました

昨日発売の11/13日号サンデー毎日さん「年金制度改革で超ヘロヘロ」において年金夫婦分割案と3号制度

記事を読む

新サイト立ち上げ

現役の方(中でも若手)に向けた、障害厚生年金と障害基礎年金のサイトを立ち上げました。年金に興味のない

記事を読む

no image

新年明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。本日から仕事始めとなります。とは言っても何か案件を抱えている訳ではあ

記事を読む

no image

【再掲】無料講演会情報(講師 藻谷浩介氏) 財団法人勤労青少年協会

まだ残席があるようなので再掲いたします。 2011年12月9日(金)18:30~20:00

記事を読む

no image

東綾瀬公園 桜開花

週末と昨日と立て続けに春の嵐に見舞われたものの、すっかり春らしくなってきました。お客様のところに行く

記事を読む

no image

開業届

すっかり忘れていました。いや、忘れていたというより青色申告の承認届が開業後2ヶ月以内なのでそれと同時

記事を読む

no image

明けましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます(今更ですか・・・)。 本年も沖田事務所をどうぞよろしくお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

グループ申請
電子申請よもやま話

先週は珍しく風邪を引き、寝込んだり、症状が軽くなっては、寝込んだりの繰

あかり
41.67%

あまり話題になっていなかったので忘れるところだったが、週末のお隣葛飾区

柴犬
明日は選挙

お隣葛飾区の区議会議員と区長選挙です。マンション横の自転車置き場(旧墨

初宮詣で 神田明神
「番組が死ぬ」テレビ業界、戦々恐々

WEBを見てたらたまたま見つけた記事、産経系のWEBニュースで、 政

国保滞納 学資保険
国保滞納処分の話

自営業者や無職の人、年金生活者が加入する保険が国民健康保険、略して国保

→もっと見る

  • 本日は拙サイトに足をお運びいただきありがとうございます。足立区綾瀬の社会保険労務士・行政書士沖田です。

    東京都社会保険労務士会
    足立・荒川支部

    東京都行政書士会
    足立支部
    第11082417号


    社会保険労務士沖田事務所トップ

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑