ネガティブオプション
公開日:
        
        :
                
        その他                
      
友人から新潟にスキーに行ったお土産を頂きました。頂いたと言ってもきっちりお代を請求されたんですが。いち時期流行った「ネガティブオプション(送り付け商法)」を思い出しました(連絡はありましたけどね)。被害に遭ったほうは放置しておけば良いだけなので、商品のコストが掛かるせいか悪徳商法としてはすっかり下火になった感じです。
南魚沼市の青木酒造さんの「鶴齢」(「カクレイ」と読むそうです)
本醸造なのですがスッキリとした美味い酒です。さすが米どころ新潟。友人よ、有難う

関連記事
-  
                              
- 
              Adsenseが突然表示されなくなる・・・特にポリシー違反をしたわけでもなく、特に警告のメールも受け取っていないはず。新しい広告を作成すると最 
-  
                              
- 
              行政書士 登録証交付式今日は本年最後であろう公式行事、行政書士会の登録証交付式に出て参りました。登録は今月15日付けなので 
-  
                              
- 
              都が「悪質事業者通報サイト」を立ち上げ東京都では、法の隙間を狙うなど巧妙化する悪質商法の手口や、被害の状況などの情報をいち早く収集するため 
-  
                              
- 
              無料講演会情報(講師 藻谷浩介氏) 財団法人勤労青少年協会2011年12月9日(金)18:30~20:00 渋谷区リフレッシュ氷川 1F 集会室 
-  
                              
- 
              算定と年度更新が終わり社労士のハイシーズン、お蔭様でお客様も増えて、加えて今年は労働保険指導員もお引き受けし、昨年に較べる 



 
                             
         
         
         
         
        