*

法人後見

公開日: : 最終更新日:2011/12/16 その他

昨日は、支部の方に誘われた勉強会がきっかけでご縁ができた法人後見を手掛けてらっしゃる行政書士さん主体のNPO法人ライフサポート東京さんの研修会に行って参りました。

後見がどんなものかと言いますと、平たく言えば認知症の高齢者の方の代理人となって財産の管理をすることです。症状の段階によって後見、補助、補佐があります。さらに誰が代理人になるかにより、ご主人が認知症になったら奥さんや子供が後見人となる親族後見、身寄りのない高齢者や相続で揉めることが明らかであるときなどは、弁護士、司法書士、行政書士などが選任される専門職後見があります(実際に選任するのは裁判所)。私が所属する社労士界でも、年金や介護のプロということで社会的使命から専門職後見に参入しようとする動きがあります。

親族後見が本来望ましい姿なのですが、ご想像の通り、少子高齢化、核家族化を背景に需要、社会の期待に比して供給がすくないのが現状です。

一応報酬も出るのですが、仕事の内容よりも、被後見人の財産の多寡によって決定される面があったり、後払いになるなど残念ながら新人士業者が柱にできるような仕事ではないのが実態です。しかしせっかくの社会の要請があるのですから私も何らかの形で協力していきたいと思います。

 

関連記事

no image

社労士徽章

弁護士さんや議員さんが襟に付けるアレです。法律上特に規定は無いようですが行政協力のときなどに付けるよ

記事を読む

no image

更新サボりまくり・・・

今日は、ビジネスパートナーとクライアントのところに同行してもらいました。沖田事務所は単なる代書屋とし

記事を読む

no image

後楽園

         

記事を読む

no image

オモシロ条文

ちょっと調べ物してるときに見つけました。軽犯罪法の罰則は拘留(刑務所に入れられ)又は科料(俗に言う罰

記事を読む

桧原村 南郷壮 タケノコ祭り

タケノコ祭り

この週末は仕事の関係で知り合った方の主催するイベントに参加してきました。檜原村にある山の家の敷地内で

記事を読む

no image

藻谷先生の講演会

週末金曜日にお手伝いに行ってきました。会場は満員御礼。さすが有名な先生です。演題は「これからどうなる

記事を読む

no image

続けることの難しさ

先週は、何かとイベントが重なったところにお仕事のお問い合わせを頂いたりで、すっかりブログの更新が滞っ

記事を読む

東部福祉事務所 東綾瀬

東部福祉事務所へ

パパ社労士の沖田です。台風26号で仕事がキャンセルになったので、東綾瀬の東部福祉事務所へ児童手当と子

記事を読む

no image

通常営業再開しました

皆様よろしくお願い申し上げます。 社会保険労務士・行政書士 沖田事務所

記事を読む

no image

新年明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。本日から仕事始めとなります。とは言っても何か案件を抱えている訳ではあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

グループ申請
電子申請よもやま話

先週は珍しく風邪を引き、寝込んだり、症状が軽くなっては、寝込んだりの繰

あかり
41.67%

あまり話題になっていなかったので忘れるところだったが、週末のお隣葛飾区

柴犬
明日は選挙

お隣葛飾区の区議会議員と区長選挙です。マンション横の自転車置き場(旧墨

初宮詣で 神田明神
「番組が死ぬ」テレビ業界、戦々恐々

WEBを見てたらたまたま見つけた記事、産経系のWEBニュースで、 政

国保滞納 学資保険
国保滞納処分の話

自営業者や無職の人、年金生活者が加入する保険が国民健康保険、略して国保

→もっと見る

  • 本日は拙サイトに足をお運びいただきありがとうございます。足立区綾瀬の社会保険労務士・行政書士沖田です。

    東京都社会保険労務士会
    足立・荒川支部

    東京都行政書士会
    足立支部
    第11082417号


    社会保険労務士沖田事務所トップ

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑